タイトルの通り、Trade Connectというクラウドソーシングサービスを設立しました。どんなものかというと貿易に関わるスキルや商品、サービスを持っている人、海外に売り出したい商品がある人、海外から輸入したい商品がある人をマッチングするサイトです。
個人、法人は問いません。同じ業態で最大手はココ〇ラやラン〇ーズなどになると思います。スキルのメル〇リというやつですね。設立にあたりクラウドファンディングにも挑戦しました。どうか最後まで読んでください。
・Trade Connectを立ち上げようと思った話
私は散々申し上げた通り、田舎在住の普通の主婦です。田舎に貿易の仕事はなかなかありません。
そのため少しでも武器を増やすべくTOEICを受けたり通関士を取得しました。
それでも時短やフレックス、在宅、有休の取りやすさなど子育て中の人に優しい条件が全て揃った求人を私は最後まで見つけられませんでした。
スキルや経験があるのに環境で仕事を選べずキャリアを諦めた人や家族と過ごす時間を犠牲にして働くことに罪悪感を感じている人など、モヤモヤしている人をTwitterでたくさん見てきました。
大好きな貿易業界で、場所や環境、時間に縛られず、自分のために妥協をしない選択ができる場所があったらいいな。と…
誰でも自由に貿易ができるプラットフォーム。ないから作ったろ!というノリです。
・貿易業務専門クラウドソーシングはだれの役に立つの?
例えば、輸出入をしているけど月に数回しか取引がない、個人輸入に挑戦したいからサポートしてほしい、他法令関係の書類や手続きがよくわからない、英文契約書が読めなくて困ってる、自社製品を海外に売り出したいけど手が回らないなど、「人を雇うほどではないけどプロに少し助けてほしい」場面があると思います。
今業界全体で人手不足により人件費が高騰しています。Trade Connectで必要な時に適材適所をタイムリーに補うことができます。
「そのスキルを持つ人」とマッチングできるので、採用や教育に時間とお金をかける必要もありません。
カテゴリは物販、買付、ブローカー、輸出入代行、コンサル、運送・配送、交渉・契約、輸出入関連書類作成、他法令やEPAに関する助言、NACCSやHSコード関連、税関や関係省庁との取次、通訳・翻訳、通関、特殊貨物など貿易に関わる様々なものを想定しています。「貿易」で足らない点をここで「繋いで」線にしていただけたらと思います。なのでTrade Connectという名前にしました。
利用モデルについてはこちらの記事をご覧ください。
・運営システムについて
出品されるスキルやサービスを総称して「サービス」と表現し、条件がマッチした会員が購入します。サービスを依頼したい人、受注したい人ともに会員登録が必要となり、会員はサービスの出品、購入、リクエスト(後述)のすべての機能を利用できます。入会金や掲載料は無料です。
欲しいサービスが出品されてない場合は受注してくれる人を募集する「リクエスト」という機能も実装します。
・利用料金について
決済金額の9%(税込)を出品者負担の販売手数料として負担していただきます。
購入者が負担する手数料がないのは変わりません。
手数料面で比較させていただくとココ〇ラのサービス手数料は税込27.5%(販売者22%、購入者5.5%)です。誰でも気軽に使えるようかなり低くしています。
決済はPaypal,クレジットカード支払いを導入予定です。クレジットカード決済は決済代行会社を使用するため安全にお支払いいただけます。
・最適解をつなげて、世界へ。
Trade Connectが貿易に携わる全ての人の選択肢、延いては最適解が見つかる場所にしたいと思っています。過度な価格競争は業界を衰退させます。売り手の方はサービスに見合った適正価格で自信を持って設定してください。買い手の方は値段相応のクオリティを期待してください。
・【2/16追記】クラウドファンディングにご協力いただきありがとうございました。
20日間で目標金額10万円の2倍以上、213,500円にてクローズしました。たくさんのご支援をいただき本当にありがとうございました。
Trade Connectはこちらです!!

今後ともどうぞよろしくお願いします。